サイトによって書いてあることがバラバラでよく分からない。
結局どっち?
こんな悩みを解決します。
この記事の内容
- ブログ記事は量と質どちらが大事か
- 毎日更新で質は上がる?下がる?
- ブログ記事の質を上げる方法
この記事の信頼性
知識ゼロから半年で月間1万PVを達成しました。
量と質の論争は無駄、量と質どちらもあるのが最強
そんな当たり前のことを言われても困ると思うので、僕なりの結論を説明していきます。
結論とあわせて、どうやって行動すればいいのかまで深堀りしていきます。
目次
ブログ記事は量と質どちらが大事か
結論:量が大事です。
記事の最初に書いたとおり、量と質どちらもあるのが最強なのは変わりません。
理由は単純です。
量を増やせば質は上がります。
違う言い方をすると
練習をすれば上手になります。
当たり前の話ですよね。
なので、僕の結論としては質より量が大事です。
Googleの主張「量より質が大事です。」
ユーザー側の満足度を優先しているので、当たり前の話です。
この「Googleの考える質」について勘違いしがちなので注意が必要です。
B:10人の疑問を80%解決できる10記事のサイト
Bの方が、多くの人の疑問を解決しているので評価されます。
つまり記事の質を決めるのはGoogleではなく読者です。
そもそも80%解決できる記事自体が質の高い記事というのは言うまでも無いですが。。。
より多くの読者を満足させるには、質の高い記事をたくさん作るのが正解になります。
毎日更新で質は上がる?下がる?
この記事内でも触れましたが
量を増やせば(練習をすれば)質は上がり(上手になり)ます。
練習すればするほど上手になる、当たり前の話ですよね。
とはいえ、毎日更新はしんどいと思うので2~3日に1記事とかでもいいです。
とにかく毎日少しでも作業する、少しでも考えるのが大事です。
当然ですが、コピペで済むようなゴミ記事量産では効果無いですよ。
思考停止でコピペ記事を毎日更新すると、考える力が衰えて質はどんどん下がっていくのでやめた方が良いです。
特にVODや電子書籍系のサービス紹介の記事とかだと質の低い記事になりがちなので注意が必要です。
特化するならいいですが、特化しないなら他の記事にも影響が出かねないのであまりオススメしないです。
ブログを継続するコツ【脱しんどい】
毎日少しでも作業し続けることが質の向上への近道です。
とはいえ、継続するのって結構しんどいですよね。
コツさえ掴んで習慣化できれば意外と簡単に継続できるようになります。
それでも最初は大変ですが、必ず継続できるようになる僕なりのコツがあるので紹介します。
ブログの更新を継続するコツ
- 記事作成の作業を分割する
- 作業にあてる時間を決める
- あらかじめキーワードを決める
- 記事のテンプレを用意する
- SNSで発信する
詳しい内容はこちらの記事で解説しているので参考にしてください。
-
【今日から使える】ブログの更新を継続するコツ5選【脱しんどい】
続きを見る
まとめ:量と質どちらも重視して満足度の高いブログを目指そう
量と質はどちらも大事だが、質をあげるためには量をこなす必要がある
僕もこれまで120本以上の記事を書いてきましたが、最初の頃の記事を読み返すと恥ずかしくなるくらい下手です。
過去の記事が下手だと思う=質の高い記事を書けるようになった証
ブログは続ければ続けるほど、自分の成長を実感できるようになる楽しいツールです。
その成長がアクセス数に繋がり、収益にも繋がります。
しんどいを乗り越えた先に新しい世界が待っています。
日々継続、一緒にがんばりましょう。
- 量より質が大事
- 量を増やせば質は上がります。
- 毎日少しでも作業し続けることが質の向上への近道です。