広告 高校中退

高校中退した理由は?履歴書にどう書けばいいの?面接で聞かれたら?【対処法】

2020-12-06

悩む人
悩む人
高校中退した人はどんな理由で中退したのかな?
自分以外に高校中退した人たちの理由が知りたい。
そういえば、高校中退した理由って面接とか履歴書とかで聞かれたり書いたりするのかな?
なんか色々気になって不安だ。。。

 

こんな悩みを解決します。

 

この記事の内容

  • 高校中退の理由は?1200人からアンケート
  • 高校中退の理由は履歴書にどう書く?面接で聞かれたら?
  • 高校中退からでも人生をやり直す方法

この記事の信頼性

中卒(高校全落ち)から高卒認定を取得して大学進学後、社会人に。

今は充実した日々を送っています。

皆さんと同じ経験をしてきた僕が、忖度なしで正直な意見を語ります。

 

高校中退をしている人は、理由は色々ですが、年間でで4万~5万人ほどいます。

 

では、自分以外の何万人もいる高校中退した人たちは、どんな理由で中退したのかって結構気になりますよね。

 

世間のイメージは「不良」とか「落ちこぼれ」といった感じですが、やっぱりそういう人が多いのかな?とか、自分もそう見られてるのかな?と思ったりもします。

 

それ以外にも、アルバイトとか就職の面接とかで中退の理由とか聞かれたら嫌だななんて不安を感じることもあります。

 

この記事では、僕自身や同じ境遇の友人たちの経験をもとに、高校中退した理由や、面接・履歴書での対処法について書いているので、是非最後まで読んでみてください。

 

厳しいコトも書いているので、不安や迷いを感じたら気軽に相談してください。

悩んでいる時の無料相談先

  1. ズバット通信制高校比較 (最寄りのサポート校に資料請求して問い合わせ)
  2. 僕のTwitter(@kotaro_ooo___)にDM

サポート校は思っている以上に親身になって相談に乗ってくれます。
学校見学や体験授業があったり、無料なので一度相談してみる価値はあるかと。

高校中退した理由より、その後なにをしたかの方が重要です。

高校中退した理由に入っていく前に、大前提から話します。

 

高校中退した理由より、その後になにをしたかの方が重要です。

 

ぶっちゃけ、中退した理由なんて周りはほとんど気にしていません。

過去がどうあれ、今どうなの?って方がよほど大事です。

 

中退したから手遅れなんてことは無くて、行動すればいくらでもやり直せます。

 

なので、あまり心配することは無いかと。

 

高校中退の理由は?1200人からアンケート

高校中退の理由について、本題に入っていきます。

 

高校中退した人たちはどんな理由や思いで中退したのか、僕自身や友人の経験と経済産業省が高校中退者1200人を対象に行った調査を合わせて紹介していきます。

1200人に聞いた高校中退の理由

  1. サボリすぎて留年しそうだった・・・54.9%
  2. 学校が合わなかった・・・52%
  3. 勉強についていけなかった・・・48.6%
  4. 進路を変えたかった・・・36.3%
  5. 健康上の理由18.5%
  6. 経済的な余裕が無かった・・・16%

    *複数選択可のアンケートの結果です。

参考:内閣府「若者の意識に関する調査(高等学校中途退学者の意識に関する調査)

サボリすぎて留年しそうだった

欠席や赤点が多く、留年確定になって心が折れたパターンです。

(もちろん、病気などの事情も含むのでサボリだけとは限りません。)

留年して後輩の中に一人で飛び込んで過ごすor中退して違う道を探す。

この2択を迫られると、高校中退を選ぶ人が圧倒的に多いかと。

 

クラスで一人だけ浮くかも、馴染めるか不安。。。なんてストレスを抱えながら卒業まで過ごすくらいなら、サクっと違う道を選ぶのもありです。

 

通信制高校に編入してしまえば、浮くとか馴染めるとか無関係になるので心のゆとりが生まれます。

 

もしくは、高卒認定試験を取得してしまえば、同級生と同じタイミングで大学進学することだってできます

 

どっちがいいの?と悩んだらまずは無料相談してみるといいかもです。

悩んでいる時の無料相談先

  1. ズバット通信制高校比較 (最寄りのサポート校に資料請求して問い合わせ)
  2. 僕のTwitter(@kotaro_ooo___)にDM

学校が合わなかった

学校が合わないにもいろいろあります。

  • クラスの人と合わない、馴染めない
  • 先生と合わない
  • いじめにあった
  • 学校を好きになれない(第一志望じゃなかったとか)

ざっくりこんな感じかと。

 

僕の友人の場合だと「クラスに馴染めなくてぼっち辛かった」「いじめられて辛かった」という理由でした。

 

合わないものは合わないので無理したってしょうがないっていうのが僕の意見です。

 

高校なんて通過点でしかないので、馴染めなかったからといって悲観することは無いかと。

 

高校中退した後に行くであろう大学や専門学校など、自分の居場所はどこかしらで見つかるので心配しなくて大丈夫です。

勉強についていけなかった

勉強についていけない理由もいくつかあります。

  • 欠席が多くてついていけなくなった
  • 自分のレベルより高い高校に奇跡的に合格してしまい、ついていけない
  • 苦手科目が克服できなくて、特定の科目だけついていけなかった

こんな感じでついていけなくなって、赤点を繰り返して留年の危機!的な感じが多いです。

 

「大学に行きたいけど勉強についていけなかったし。。。」と悩んでいる方もいるかもですが、なんとかなります

 

ぶっちゃけ、私立大学であれば試験科目は3科目なので、場合によっては高校の授業についていくより楽です。

 

僕の友人にも、底辺校と言われる高校で勉強についていけず中退して、有名私立大学に進学した人がいます。

 

勉強についていけなかったからといって悩む必要は無いかと。

進路を変えたかった

言い方を変えると「高校以外に興味がある、やりたいことができた」から高校中退したという人です。

  • 早く社会に出て働きたい
  • 自立したい
  • 夢を追いかけたい

できれば、高卒の資格を取ってから行動する方がいいかもです。

 

理由は、「高校中退だと仕事の選択肢が少ない」「新しい夢ができたときに、学歴が足かせになる」といった可能性があるからです。

 

とはいえ、早く夢に向かって動きたい!高校なんて無駄!という気持ちも分かります。

 

なので、1つだけオススメの方法があります。

出来るだけ早く高卒認定試験を取得しましょう。

理由は2つあります。

  1. 高卒認定試験は高校1年レベルで合格できる難易度
  2. 高卒認定試験に合格すれば、大学や専門学校に進学できるようになるので、割と自由に身動きができる。

高卒認定試験は夏冬の年2回試験があるので、まずはサクっと合格してしまうのがオススメです。

 

夢に向かって行動しながらでも、試験くらいは受けられるはずです。

健康上の理由

体の病気や心の病気も含めて、健康上の理由で高校中退せざるを得ない人もいます。

割合としては18%ほどと、そこまで多くは無いものの、5人に1人くらいの割合です。

 

健康第一なので、まずは療養に専念すべきですが、可能であれば少しでも行動しておくと気持ち的に楽になるかもです。

 

一番は通信制高校に編入するのがオススメで、通学の必要が無いので自分のペースで高卒の資格を取ることができます。

 

時間をかけてでも高卒の資格を取っておけば、元気になったときに動きやすいかと。

 

高卒認定試験は、試験会場で試験を受けなければならないので、ちょっとしんどいかもです。

 

通信制高校が気になったら、まずは最寄りの学校を探して資料請求だけでもしてみるといいかもです。

無料で資料請求できます

経済的な余裕が無かった

お金を稼ぐために働かないといけない、学校に行く余裕は無いといった方も少ないながらいます。

 

家庭の事情なのでしかたないといえばしかたないかもですが、将来のために行動すべき方法はあります。

 

高卒認定試験は働きながらでも受験可能です

 

夏冬の2回試験があり、夏は平日、冬は土日が試験日、科目合格式なので、1科目づつ合格していけばOK。

 

将来、余裕が出たときに大学や専門学校に行けるようになるので、少しづつでも受けていって損は無いかと。

 

大学や専門学校では奨学金の制度もあるので、いつでも動けるように高卒認定だけでも取得しておくといいかもです。

 

高卒認定試験の受験方法や勉強方法について、まずは無料で相談してみましょう。

悩んでいる時の無料相談先

  1. ズバット通信制高校比較 (最寄りのサポート校に資料請求して問い合わせ)
  2. 僕のTwitter(@kotaro_ooo___)にDM

高校中退の理由は履歴書にどう書く?

高校中退の理由は履歴書に書かなくてOKです。

 

というより、書く場所が無いです。

 

学歴欄に「〇〇高校 中途退学」とかは書かないとですが、理由は書く場所が無いので書かなくてOKです。

 

面接で高校中退の理由を聞かれたらどうする?

やる気や経験をアピールしましょう。

 

ぶっちゃけ理由を聞かれることはほぼ無いか、あってもサラっと聞かれて終わりくらいのレベルです。

 

面接官的には「高校中退ね、で、今はなにしてるの(辞めてから今までなにしてきたの)?」って感じなので、辞めた理由はわりとどうでもよかったりします。

 

理由を聞かれれば、ありのままサラっと話して、その後にやる気をアピールすればいいかと。

 

アルバイトであれば「大学や専門学校に行くためにお金を貯めたいです!」くらいの感じで言えば特に問題は無いです。

 

就職の場合は言い方次第でアピールポイントにもなり得ます。

 

就職においては、人より変わった経験が武器になるので、面接を有利にすすめられることが多いです。

 

悲報:高校中退した後、高卒の資格が必要だと思う人が多い

高校中退した後に、高卒の資格が必要だなと思った人は78%

 

理由は「大学や専門学校へ行くときに高卒の資格が必要」「就職の選択肢が少ない」「国家資格の受験資格で必要」といった感じです。

 

なので、高校中退でも余裕っしょ!と楽観視していると後悔するかもです。

 

とはいえ「もう辞めちゃったよどうしよう。。。」と落ち込む必要は無いです。

 

高校中退を後悔している人は23%と少なく、中退後の行動さえ間違わなければ、余裕で人生やり直せます。

 

人生オワタなんてことにはならないので安心してください。

 

高校中退からでも人生をやり直す方法は2つ

高校中退した後に、どういう行動をとれば人生をやり直せるのかを紹介します。

高校中退から人生をやりなおす方法

  1. 通信制高校に編入して高卒資格を取得する
  2. 高卒認定試験に合格して大学入学を目指す

学歴なんて不要!と思う人もいるかもですが、学歴があるだけで人生の選択肢の幅は広がります。

 

資格試験や就職で学歴が必要になることも多いので、どちらかの選択肢を選んで、高卒以上の資格を取っておくのをオススメします。

 

どちらを選ぶべきかで迷ったら、まずは無料で相談を受けてみましょう。

無料相談先

  1. ズバット通信制高校比較 (最寄りのサポート校に資料請求→問い合わせ)
  2. 僕のTwitter(@kotaro_ooo___)にDM

①通信制高校で高卒資格

通信制高校に編入して、高卒資格の取得を目指す方法です。

 

通常の学校と違い、通学の必要が無いので自分のペースで進めていくことができます。

 

進め具合によっては高卒資格の取得まで3,4年かかってしまう場合もあるので、マイペースすぎると苦労もあるかもです。

ズバット通信制高校比較 (まずは最寄りの通信制高校に無料で資料請求)

②高卒認定試験に合格して進学

高卒認定試験に合格して進学を目指す方法です。

 

選択式の試験に合格すると、大学受験の資格を得ることができます。

 

試験はわりと簡単で、年2回、うまくいけば半年で高卒と同等の資格を得ることができます。

 

ただし、全て受からなければ資格として認定されないので、最後までやりきる必要があります。

まずは最寄りのサポート校に無料で資料請求して相談してみましょう ズバット通信制高校比較

 

高校中退の理由で悩んだら(できれば悩む前に)まず相談しましょう

この記事で書いてきた通り、高校中退の理由は人それぞれありますが、その後にどんな行動をするかが大事です。

 

高校中退したからといって、周りはほとんど気にしていないし、聞かれることも少ないです。

 

何をすればいいのか分からない、不安だから話を聞いてほしい、そんなときは迷わず相談しましょう。

 

下記で紹介する相談先は、どちらも無料で、親身になって相談に乗ってくれるはずです。

 

その1歩が人生を変えるかもですよ。

悩んでいる時の無料相談先

  1. ズバット通信制高校比較 (最寄りのサポート校に資料請求して問い合わせ)
  2. 僕のTwitter(@kotaro_ooo___)にDM

-高校中退